SBT3級コーチ
左から前康成コーチ、村竹柊磨コーチ、鈴木英夫コーチ、渋谷龍青コーチ、眞保委史コーチ
学習配信システムなので自宅でも課題を行うことが可能です。
中学部は以下の学校の生徒が在籍しています。
石橋中
明治中
雀宮中
南犬飼中
問題を解くと、記憶の定着度合いがグラフで可視化されます。緑が記憶完了で記憶済み、黄色がもう少し、赤は苦手を示します。正答率ではなく機械が客観的に定着度合いを測定するため、これまで一切見えなかった自分の頭の中を実質可視化できます。
配信NEWS
2021/04/16
人工知能型教材Qubena 配信スタート!
『文字式を制覇せよ!』
2021/04/15
【石橋中】理科 生物の増え方
【石橋中】社会 第1次世界大戦
【石橋中】東京書籍ニューホライズン 中3
本文3_dictation_00
本文3_speaking_00
【雀宮中】理科 身のまわりの生物の観察
社会 地球のすがた
【にいみ塾年間座席シート】
令和3年4月15日(木)
中3生1名入塾となりました。
数ある塾の中から決断していただきありがとうございます。
にいみ塾では座席固定で、一人一台のパソコンを使用します。満席になり次第その年度の募集は終了します。
小学5年生:残席4
こんにちは。SBTスーパーブレイントレーニングアスリートメンタルコーチ+SBT1級コーチの新見康之(にいみやすゆき)です。
脳はワクワクすることしか継続しません。私の仕事は、お子様の脳をワクワクな状態にすることです。私はお子様の脳をワクワクな状態にすることができます。脳がそのような状態になるためのワークがあります。ご家族で取り組むとさらに効果が高くなります。お子様の言葉、表情、立ち居振る舞いが良い状態になります。さらにご家族全員がプラスの感情・プラスのイメージをもつことができるようになります。そして、プラス思考が完成します。
にいみ塾の使命は、「小中高校生の成信力・苦楽力・他喜力の育成」です。成信力とは「成功を信じる力」成功すると思える力です。苦楽力とは「苦しい状況を楽しめる力」苦労・努力を楽しめる力です。他喜力とは「他の人を喜ばせる力」まわりの人を喜ばせる力です。社会貢献を追求する力でもあります。
目指す人物像は「3つの力(最強プラス思考)を活かし、まわりの人に貢献できる人」です。
出会った子どもたちの思考をプラスにし夢実現のサポートをしていきます。ご家族の皆様にもワクワクな状態になってもらい楽しい毎日を過ごしてもらうと決めています。そのためにも私は、日々学び続け進化します。
お子様にワクワクする目標、ワクワクする夢をもってほしい、いきいきと毎日を過ごしてほしいと願っているお母様!一度ご連絡下さい。私が全力・本気で応援させていただきます。
ワクワクする目標、夢を鮮明にイメージし、私が用意するワクワクシートに毎日取り組むことができれば成績は上がります。スーパーブレイントレーニング(SBT)コーチにおまかせ下さい。